浴衣の帯結びでの基本中の基本、文庫結びです。


いろいろな浴衣の帯結びがありますが
文庫結びのアレンジが多いと思います。
浴衣はお母様が若い頃誂えてもらったと絞りの浴衣
帯がなかったので今回新しく博多織の半幅帯を・・・
絞りの浴衣に正絹の博多織の半幅帯という
正統派な浴衣の装いですので
帯の表情がよく見える基本の文庫結びを中心に。
背中につくタイプの基本その1の文庫結びと
羽を垂らすタイプの基本その2の文庫結び。
シンプルな文庫結びって可愛いなぁ~と
あらためて思います。
絞りの浴衣も可愛くてとってもお似合い。
最初見せていただいた時には本人は、え~派手すぎ~
何て仰っていましたけど絶対可愛いから大丈夫!
って、実際に着たら本人も着ると
そんな派手でなく可愛いですね!とお気に入り、よかった。
食わず嫌いはもったいないです。
浴衣は仕立て上がりも多いのでこれから買おうかなって方は
これは~?なんていわずにどんどん羽織ってみて
新しい自分を見つけてみてくださいね。
(あ)