中田堂のインスタに載せましたが木曜日に髪を切りました。

肩につくくらいに5㎝程切ったでしょうか。
着物の時の髪型はねじって櫛でとめて
夜会巻き風な感じにしています。
以前はお団子にまとめたりとかもしていたんのですが
どうもすっきり決まらないしという時に
この櫛を見つけてそれ以来自分でヘアするときは
これだけになってします。
器用ではないのであまりいろいろはできません;;
短時間で決まるのも何よりいいのです。
前にもこの日誌で紹介したことあるように思います。
生徒さんにもヘアの相談をいただいた時には
ご紹介しています。
リトルムーンというメーカーの夜会巻きコームです。
艶消しになっていて髪が滑らず止まってくれます。
私のは飾りのないタイプですが飾りのついたタイプも
今はいろいろ出てるようです。
使い方も動画で紹介されています。
コームだけでなく色々なヘアアクセサリーも販売していて
和装用のヘアアクセサリーもたくさんありました。
着物の時のヘアはどうしよう?って方に
参考なるといいなぁってことで。。。。
これから浴衣の本格シーズン、簡単にきれいなヘアで
お出かけできますように・・・
(あ)