先日頂いた蕗ちゃんたち~~



太めのものは下処理して水に入れて冷蔵庫へ
こまめに水を換えれば結構保存できます。
その蕗を鶏団子と一緒に煮物に~
最初はたくさんあったので塩漬けで
保存しようかな~と思っていたのですが
細めの蕗が多かったので塩漬けよりも
きゃらぶきを作ることに・・・
下処理して皮は剥いても剥かなくてもよかったのですが
蕗の皮剥くのって結構好きで始めたら
もうやめられない~~で皮を剥いたら
お酒、お醤油、みりん、お砂糖お水を入れてことことと・・・・・
きゃらぶきの完成です~
佃煮なのでちょっと濃い目の味付けに。
葉っぱもたくさんあったので柔らかそうな葉っぱを
選んでゆでてあく抜きしたらみそ味で炒め煮に。
葉っぱだけは全部は使い切れませんでしたけど
それ以外はすべて美味しく頂きました。
春の味覚を満喫、楽しかったぁ、ありがとうございます~
(あ)