毎年1月は柔らかモノ強化月間ですので

新年の附下や新年会の着物が終わっても
当然柔らかモノでいきますよ~~
普段なかなか袖を通さない小紋にしようと
今回はこの白地の小紋を。

ずいぶん昔にソボが用意してくれていた小紋です。
きっとソボの中ではこれを着る年齢は
私がもっと若い時を想定していただろうな~と
昔だったら今の私の年齢では、若い子が着るようなと
後ろ指さされそうな感じの小紋です。
かわいらしすぎかなぁと思いつつ、こういう時でないと
なかなか着るチャンスがないので、と。
帯は朱の名古屋帯です。
頂いた帯なのですがこういう柔らかモノにあう帯があまりないので
重宝しております。
小物は白地の着物に合わせて淡いコーラルピンクの帯揚げと
黄色味強めの白系の帯締めを合わせました。
いかがでしょうか。
(あ)