伝統を支える職人たち - 中田堂日誌
中田堂日誌> > 伝統を支える職人たち

伝統を支える職人たち

先週の和風総本家のテーマは「金沢を支える職人たち」でした。

金沢といえば加賀友禅ですが、その加賀友禅を支える職人さんで

紹介されたのは伸子針でした。

170125-300.jpg

私も着物を作る方の仕事をしている時には

ずっとお世話になっていたのですぐにわかりました。

170125-2-300.jpg

そうそう私もこんな感じで使ってました。

伸子針でだけでなく刷毛や筆などなどたくさんの道具を

使って着物が染められているのですが

おそらくそういう道具を作る職人さんもどんどん減っていると思います。

それは伝統工芸全般にいえることかなと思いますが。

着物を着る人が減って作る技術がなくなってしまうことも

心配なのですが道具がなくなって作れなくなってしまう事も

あるのかもと思うとそれも悲しいなぁと思ってしまいます。。。

以前に群馬の絹糸を宣伝したいとTOKIOの番組で

巨大なヨーヨーを作っていました。

知ってもらう為とは言え貴重な国産の絹糸が大量にヨーヨーに

使われるのを見るのは心が痛みました。

遺産にお金を使うのもいいですが今ある技術にもっと

援助があるといいのに・・・と思います。

(あ)

<   2017年1月   >
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリ

以前の日誌