先日お出かけした銀座東急プラザのKIRIKO LOUNGEにて

面白い展示をしていました。

きもの産業がどんどん縮小している現代において
こういう提案って面白いなぁ~と。
着物の染織の技術は長い歴史の中で様々な進化を遂げており
着物でないモノを作るうえでも十分に対応して
デザイナーさんの要求するモノを形にすることができるんですね。
形にできるからこそのドレスなんですけど・・・
リーフレットを読むとドレスだけど反物の幅で図案を作り
着丈に合わせたぼかし染めなど施してあるそうです。
今回のドレスをまた着物に展開したらどんなになるかなぁと。
そういうのも見てみたいですね。
(あ)