10月から始まった朝ドラ、ファミリアの創設者のお話なんですよね。


今でこそたくさんかわいいブランドがありますけど
私の子供の頃にはファミリア位しかなかったわぁ~とハハが・・・
学生時代ファミリアグッズがかわいくて
定期入れとか欲しかったのが懐かしいです。
今日はお姉さんの結婚式のシーン。
前回のとと姉ちゃんでは戦後の結婚式でしたけど
今回はまさに戦中の結婚式です。

黒の本振袖に角隠し、きれいですね。
そして風習なのか戦時中なのか出席の女性が皆
黒の無地に五つ紋の着物に錦の帯をしていました。

今でいう黒喪服ですね。
喪の場だけなくおめでたい席にも着ていたのでしょうか。
となると喪服という言い方もしないのかもしれませんね。
黒の紋付とか言っていたのかなぁ~勉強不足でした。
まだまだもっと勉強ですね。
(あ)